top of page

サイト内検索結果

「」に対する検索結果が39件見つかりました

  • 輸送サービス労組(JTSU-E)| JR東日本輸送サービス労働組合

    「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 仲間・家族・友人との最高の思い出 2023年5月28日・6月28日 水戸・東京・八王子レールサークル主催「小田急ロマンスカーVSEラストランツアー」開催 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 「JR東日本の繰り返す不法行為、不当労働行為は、組合員の不利益を生んでおり、断じて認められない!」 組合員の利益を守るための1つの手段として、東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立てを行う! 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 『祝・日本の鉄道150周年』 1872年10月14日に日本初の鉄道が新橋(旧汐留)・横浜(現桜木町)間で正式開業してから、今年10月14日で150周年を迎える。未来の鉄道について考えよう。 2022年10月1日 11年ぶりに只見線の会津川口・只見駅間が運転再開 JR東日本初の「上限分離方式」を採用。「35路線66区間」など地方ローカル線の将来が検討される中、持続可能な公共交通の選択肢の1つに。 「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 仲間・家族・友人との最高の思い出 2023年5月28日・6月28日 水戸・東京・八王子レールサークル主催「小田急ロマンスカーVSEラストランツアー」開催 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 「JR東日本の繰り返す不法行為、不当労働行為は、組合員の不利益を生んでおり、断じて認められない!」 組合員の利益を守るための1つの手段として、東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立てを行う! 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 『祝・日本の鉄道150周年』 1872年10月14日に日本初の鉄道が新橋(旧汐留)・横浜(現桜木町)間で正式開業してから、今年10月14日で150周年を迎える。未来の鉄道について考えよう。 2022年10月1日 11年ぶりに只見線の会津川口・只見駅間が運転再開 JR東日本初の「上限分離方式」を採用。「35路線66区間」など地方ローカル線の将来が検討される中、持続可能な公共交通の選択肢の1つに。 「脱退パワハラ訴訟」勝訴判決!! 2023年8月10日 東京地方裁判所709号法廷において、原告4名の仲間の勝訴判決が言い渡された。JR東日本での不当労働行為も認定された。 「ようこそ!JTSUに西武バスユニオンが加盟」 輸送サービスに携わるすべての仲間と家族の「働き方」と「暮らし」を創造し、職場の力と地域社会との連携・連帯で、私たちの総合労働条件を実現し、グリーンな地球環境と平和な共生社会に向けてJTSU運動を推し進めよう! 「都労委がJR東日本の不当労働行為を認定し〝全部救済の完全勝利命令〟を交付」 私たちは、引き続き安全に安心して働けるJR東日本の実現を目指します。 仲間・家族・友人との最高の思い出 2023年5月28日・6月28日 水戸・東京・八王子レールサークル主催「小田急ロマンスカーVSEラストランツアー」開催 「輸送サービス労組は、首都圏における組合員数No.1」 輸送サービス労組は、JR東日本で働くすべての仲間のために雇用と生活を守る責任を果たす労働組合です 「新入社員の皆さん 入社おめでとうございます」 JR東日本へようこそ! ー 仕事でわからないこと・困ったことは、なんでも聞いてください! 「JR東日本の繰り返す不法行為、不当労働行為は、組合員の不利益を生んでおり、断じて認められない!」 組合員の利益を守るための1つの手段として、東京都労働委員会へ不当労働行為救済申立てを行う! 中労委が「バス棚倉不当労働行為事件」におけるジェイアールバス関東会社の不当労働行為を認定 安全に安心して働ける職場を取り戻し、健全なJR東日本グループを実現しよう! 「輸送サービス労組未来ビジョン」 全職場からつくりだすために歩みだそう! 『祝・日本の鉄道150周年』 1872年10月14日に日本初の鉄道が新橋(旧汐留)・横浜(現桜木町)間で正式開業してから、今年10月14日で150周年を迎える。未来の鉄道について考えよう。 2022年10月1日 11年ぶりに只見線の会津川口・只見駅間が運転再開 JR東日本初の「上限分離方式」を採用。「35路線66区間」など地方ローカル線の将来が検討される中、持続可能な公共交通の選択肢の1つに。 組合員は、首都圏以外の支社内にも在籍しています。 さぁ、あなたも今すぐ「加入の相談」を! ■ 加入をお待ちしています! JR東日本グループで働く皆さん!エッセンシャルワーカーとして日々奮闘しているにも関わらず、矢継ぎ早に行われる施策によって生涯設計が描けなくなったり、将来への不安を覚えたりしていませんか?今、働く私たちの尊厳を守り、賃金や手当、労働環境の改善を要求し、〝働きがい〟と〝生きがい〟を実感できるJR東日本・グループ企業の創造が必要です。 ぜひ、輸送サービス労組へ加入し、私たちと手を携え、未来を切り拓きましょう! 加入手続き相談フォーム ■ 最新情報 NEW 2023/12/05 MAIL NEWS 112号 全地本事務長・組織部長・業務部長を開催し「JTSU-E 2023“秋”」の成果を確認! NEW 2023/12/05 MAIL NEWS 111号 心と生活を壊す「新たなジョブローテーション」反対! 組合差別と偏見を許さず、真の笑顔と活気あふれる職場を職場を取り戻す12.4集会開催! NEW 2023/11/30 MAIL NEWS 110号 冬本番を迎える中での空調工事 安全と社員の健康を脅かす現状を放置することは認められない! NEW 2023/11/27 MAIL NEWS 109号【JETS】申13号 2022年度年末手当に関する申し入れ 第1回団体交渉席上にて会社回答を受ける 働きやすい賃金・労働条件改善を労使で議論していくことを確認し妥結! NEW 2023/11/27 MAIL NEWS 108号 集会に結集し「新たなジョブローテーション」に反対する声を共に上げ、活気あふれる職場をすべての仲間の力で取り戻そう! Page 1 of 27 NEW 2023/12/05 MAIL NEWS 112号 全地本事務長・組織部長・業務部長を開催し「JTSU-E 2023“秋”」の成果を確認! NEW 2023/12/05 MAIL NEWS 111号 心と生活を壊す「新たなジョブローテーション」反対! 組合差別と偏見を許さず、真の笑顔と活気あふれる職場を職場を取り戻す12.4集会開催! NEW 2023/11/30 MAIL NEWS 110号 冬本番を迎える中での空調工事 安全と社員の健康を脅かす現状を放置することは認められない! NEW 2023/11/27 MAIL NEWS 109号【JETS】申13号 2022年度年末手当に関する申し入れ 第1回団体交渉席上にて会社回答を受ける 働きやすい賃金・労働条件改善を労使で議論していくことを確認し妥結! NEW 2023/11/27 MAIL NEWS 108号 集会に結集し「新たなジョブローテーション」に反対する声を共に上げ、活気あふれる職場をすべての仲間の力で取り戻そう! NEW 2023/11/24 FREEDOM 009号 第2回輸送サービス労組スノークラブレク総会 NEW 2023/11/22 MAIL NEWS 107号 八王子地本 不当労働行為団体交渉開催 Page 1 of 20 団体交渉 ■ JTSUの共済 輸送サービス労組の加盟する日本輸送サービス労働組合連合会(JTSU)では、「JTSU相互共済」や「JTSU乗務員共済」という共済も充実しています。 社会における中間共同体と位置付けられる労働組合として、組合員の相互扶助の精神を大切にし、人間らしい生活を送る手助けをしています。 ​■ 団体交渉資料 ※ 2023 年7月2日以降 ▶︎ 2022年度(2023年7月1日以前) ▶︎ 2021年度(2022年7月1日以前) ▶︎ 2020年度(2021年7月2日以前) ▶︎ 2019年度(2020年7月3日以前) 申番号 標 題 開催状況 申し入れ 交渉情報 申15号 申第15号 組合員の努力を正当に評価し「真の笑顔と活気あふれる職場」を取り戻す緊急申し入れ 2023/11/10 申し入れ 2023/11/13 全項終了 申14号 【新幹線統括本部】「2023年3月ダイヤ改正について」の検証に関する申し入れ(東京新幹線運輸区ならびに東京新幹線車両センター) 2023/11/02 申し入れ 申13号 【JETS】2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/11/02 申し入れ 2023/11/27 全項終了 申12号 【JESS】2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/10/31 申し入れ 2023/11/15 全項終了 申11号 2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/10/20 申し入れ 2023/11/10 全項終了 Page 1 of 3 申番号 標 題 開催状況 申し入れ 交渉情報 申15号 申第15号 組合員の努力を正当に評価し「真の笑顔と活気あふれる職場」を取り戻す緊急申し入れ 2023/11/10 申し入れ 2023/11/13 全項終了 申14号 【新幹線統括本部】「2023年3月ダイヤ改正について」の検証に関する申し入れ(東京新幹線運輸区ならびに東京新幹線車両センター) 2023/11/02 申し入れ 申13号 【JETS】2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/11/02 申し入れ 2023/11/27 全項終了 申12号 【JESS】2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/10/31 申し入れ 2023/11/15 全項終了 申11号 2023年度年末手当に関する申し入れ 2023/10/20 申し入れ 2023/11/10 全項終了 申10号 本人第426号 令和5年7月31日付「回答」に対する申し入れ 2023/10/10 申し入れ 2023/10/27 全項終了 申9号 「『変革2027』の実現に資する就業規則等の改正について」に関する解明申し入れ 2023/09/22 申し入れ Page 1 of 3

  • 組合案内 | JR東日本輸送サービス労働組合

    組合案内 HOME > 組合案内 ■ 組合案内 ■ 組合案内 ■ 組合 事務所案内 ■ 組合綱領 ​<公式ロゴ> ​<公式アイコン> ■ 組織名称(略称) JR東日本輸送サービス労働組合(輸送サービス労組) ■ 結成日 2020年2月10日 ■ 所在地 ​ 〒135-0044 東京都江東区越中島3-5-10 ■ 電話番号 03-6458-5603 ■ FAX番号 03-6458-5605 HOME > 組合案内 > 運動の基本 ■ 組合 事務所案内 ■ 組合案内 ■ 組合 事務所案内 ■ 組合綱領 ■ 中央本部 (越中島事務所) ​ ■ 所在地 ​ 〒135-0044 東京都江東区越中島3-5-10 ■ 電話番号 03-6458-5603 ■ FAX番号 03-6458-5605 ■ 水戸地方本部 (水戸事務所) ​ ■ 所在地 ​ 〒310-0033 茨城県水戸市常磐町6251-1 ■ 電話番号 029-350-6648 ■ FAX番号 029-350-6648 ■ 東京地方本部 (赤羽事務所) ​ ■ 所在地 ​ 〒115-0053 東京都北区赤羽台4-1 ■ 電話番号 03-6803-2680 ■ FAX番号 03-6803-2681 ■ 八王子地方本部 (河辺事務所) ​ ■ 所在地 ​ 〒198-0036 東京都青梅市河辺町5-29-1 ■ 電話番号 0428-78-3330 ■ FAX番号 0428-78-3331 事務所案内 組合綱領 HOME > 組合案内 > 組合綱領 ■ 組合綱領 ■ 組合案内 ■ 組合 事務所案内 ■ 組合綱領 私たちは、自由と民主主義を基本にした公平・平等で差別のない社会を重んじ、共助と信頼の精神風土を育み、平和で安心できる豊かな暮らしの実現を目指す ​ 私たちは、輸送・サービスの社会的役割と使命を重んじ、安全で安心な価値ある商品を提供するために、働く者の労働条件向上・環境改善に努め、人間尊重の健全な事業場を目指す ​ 私たちは、社会の大変革期を前にした労働・生活不安の増大を解消するために、「協力・協働」の人類発展の根源的価値を重んじ、公正(フェア)で分かち合う(シェア)ネットワーク機能を発揮し、仲間との信頼で結びついた中間共同体の役割を果たすことを目指す ​ 私たちは、国連加盟国が合意した脱炭素社会とSDGs(持続可能な開発目標と地球環境保全)を重んじ、気候変動対策や循環型社会実現の一翼を担い、次世代に豊かな地球環境を引き継ぐことを目指す

  • MAIL NEWS 2020年度 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 情報資料 > MAIL NEWS ■ MAIL NEWS ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 281号 8月19日開催輸送サービス労組3地本レールクラブによる合同レクに参加しよう!.png -2021/07/03- 280号 襟を正すべき立場の一部管理者による〝現実〟倫理観の欠如・管理能力の低下の現われだ! -2021/07/02- 279号 申2号「安全第一主義」「現場第一主義」の企業風土の再構築と法令を遵守したJR東日本の健全な経営を求める申し入れ第4回団体交渉開催 -2021/07/01- 278号 申2号「安全第一主義」「現場第一主義」の企業風土の再構築と法令を遵守したJR東日本の健全な経営を求める申し入れ第3回団体交渉開催 -2021/06/24- 277号 申31号「繰り返し発生する重大事故に向き合い、原因究明と再発防止に向け、「いのち」と「安全」を第一とした輸送の確立を求める緊急申し入れ」提出! -2021/06/22- 276号 申30号「保線部門におけるメンテナンス体制の最適化」および「電気部門の変革2022」等に関する申し入れを提出! -2021/06/22- 275号 大規模な輸送障害へ対応された全ての皆さん、大変お疲れさまでした 274号 6月21日〝緊急事態宣言〟解除 -2021/06/21- 273号 JR東日本八王子駅パンフ配布事件 八王子地本主催「第2回調査」報告集会開催! -2021/06/20- 272号 申2号「安全第一主義」「現場第一主義」の企業風土の再構築と法令を遵守したJR東日本の健全な経営を求める申し入れ第2回団体交渉開催 -2021/06/18- 271号 申2号「安全第一主義」「現場第一主義」の企業風土の再構築と法令を遵守したJR東日本の健全な経営を求める申し入れ第4回団体交渉開催 -2021/06/15- 270号 申2号「安全第一主義」「現場第一主義」の企業風土の再構築と法令を遵守し -2021/06/15- 269号 正当に還元されない賃金を取り戻すために、輸送サービス労組へ結集しよう! ‐2021/06/12‐ 268号 要求根拠を積み上げ、夏季手当の下限を示させた! -2021/06/12- 267号 「令和3年度の夏季手当の支給に関する協定」組合員のみが対象となる協定」有効性を確認! -2021/06/11- 266号 「2021年度夏季手当に関する申し入れ」回答を受け、全地本緊急代表者会議を開催!組合員の怒りの声を踏まえたたかいの前進を確認し妥結! -2021/06/10- 265号 申26号「2021年度夏季手当に関する申し入れ」第3回交渉期日が決定! -2021/06/10- 264号 夏季手当満額回答を求める職場の仲間から激励と満額回答を切実に求める声が -2021/06/08- 263号 夏季手当満額回答を求める職場の仲間から激励と満額回答を切実に求める声が -2021/06/08- 262号 施策を担い、収入の確保に努めてきた!業務量は増えており、夏季手当の満額回答を強く求める! -2021/06/07- 261号 会社は現場で働く私たちに還元するべきだ!経営からはコストカットの意識が見えてこない! -2021/6/07- 250号申26号「2021年度夏季手当に関する申し入れ」第1回団体交渉を行う!.png -2021/05/28- 259号 夏季手当満額回答に向けて職場から激励を受ける! -2021/06/05- 258号 申26号2021年度夏季手当に関する申し入れ 第2回交渉を行う その3 -2021/06/05- 257号 申26号 2021年度夏季手当に関する申し入れ 第2回交渉を行う その2 -2021/06/05- ※ポップアップブロックを解除してからご覧いただくとPDFファイルのダウンロードが行えます。 ​ダウンロードする際は、画像をクリック後に表示される拡大画像画面の最下部の「.pdf」と書かれたファイル名をクリックしてください。

  • MAIL NEWS 2022年度 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 情報資料 > MAIL NEWS ■ MAIL NEWS ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 273号 申30号川越線指扇・南古谷間デッドロック発生に関する緊急申し入れ 第3回団体交渉 2023/07/01 272号 水戸地本が茨城県労働委員会へあっせん申請を提出!団体交渉で「鉄道の安全を守るために労使で確認した事項」を会社が一方的に変更 2023/07/01 271号 6月23日「沖縄慰霊の日」を迎える 2023/06/23 270号 申40号 内房線 上総湊・竹岡間において発生した協力会社社員の感電死亡事故に関する緊急申し入れ 提出 2023/06/19 269号 申39号【新幹線統括本部】新幹線 北陸新幹線 長野新幹線運転所・飯山駅間において発生した作業時間帯区間に列車が侵入した事象に関する緊急申し入れ提出 2023/06/19 266号 命が奪われることは絶対にあってはならない ー 人命軽視と人財軽視の会社姿勢を正し、安全第一を再確立しよう 2023/06/17 265号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その3 2023/06/15 264号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その2 2023/06/15 263号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その1 2023/06/15 262号 申38号「真の笑顔と活気あふれる職場」を実現するために2023年度夏季手当不足分の追加支給を求める申し入れ 提出! 2023/06/15 261号 【JESS】申36号(株)JR東日本ステーションサービス「2023年度夏季手当等に関する申し入れ」第2回団体交渉にて会社回答が示される!労使で認識一致を図り、妥結! 2023/06/14 260号 JR東日本は都労委の全部救済命令に従い、命令各項を直ちに履行すべきだ - 完全勝利命令の交付を踏まえ、八王子地本が見解を発出 2023/06/13 259号 「新幹線における保線業務及び組織の見直しについて」提案を受ける 2023/06/10 258号 2023年度夏季手当に関する申し入れ 中央本部見解を発出!差分の支払いを求め更なるたたかいを積み上げよう! 2023/06/08 257号 2023年度夏季手当 労使で3点を確認!不足分の支給を求めて別途申し入れることを通告し、妥結の判断を行う! 2023/06/08 256号 夏季手当会社回答を受けて、緊急全機関代表者会議を開催 - 輸送サービス労組は6月8日14時から労使協議へ臨む 2023/06/07 255号 都労委より〝完全勝利命令〟交付 - JR東日本の不当労働行為を認定「JR東日本八王子駅パンフ配布処分事件」 2023/06/07 254号 【速報】申35号「夏季手当に関する申し入れ」会社から回答される 2023/06/07 253号 夏季手当満額回答の実現に向けて、続々と職場の仲間から激励を受ける! 2023/06/06 252号 夏季手当満額回答の実現に向けて、続々と職場の仲間から激励を受ける! 2023/06/06 251号 【JESS】申36号(株)JR東日本ステーションサービス「2023年度夏季手当等に関する申し入れ」第1回団体交渉にて趣旨説明を行う! 2023/06/06 250号【JETS】申37号(株)JR東日本運輸サービス「2023年度夏季手当に関する申し入れ」6月6日 団体交渉を開催し、団体交渉にて会社回答を受ける! 2023/06/06 号外 2023統一地方選挙 推薦・指示候補者 最新情報(投開票6月4日) 2023/06/05 249号 申27号 輸送総合システムリプレイに伴う「アルコール検査アプリ」導入における労働時間の適正化を求める申し入れ 5月18日 団体交渉を行う!その2 2023/06/04 248号 申27号 輸送総合システムリプレイに伴う「アルコール検査アプリ」導入における労働時間の適正化を求める申し入れ 5月18日 団体交渉を行う!その1 2023/06/04 標 題 発行日 ファイル 273号 申30号川越線指扇・南古谷間デッドロック発生に関する緊急申し入れ 第3回団体交渉 2023/07/01 272号 水戸地本が茨城県労働委員会へあっせん申請を提出!団体交渉で「鉄道の安全を守るために労使で確認した事項」を会社が一方的に変更 2023/07/01 271号 6月23日「沖縄慰霊の日」を迎える 2023/06/23 270号 申40号 内房線 上総湊・竹岡間において発生した協力会社社員の感電死亡事故に関する緊急申し入れ 提出 2023/06/19 269号 申39号【新幹線統括本部】新幹線 北陸新幹線 長野新幹線運転所・飯山駅間において発生した作業時間帯区間に列車が侵入した事象に関する緊急申し入れ提出 2023/06/19 266号 命が奪われることは絶対にあってはならない ー 人命軽視と人財軽視の会社姿勢を正し、安全第一を再確立しよう 2023/06/17 265号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その3 2023/06/15 264号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その2 2023/06/15 263号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その1 2023/06/15 262号 申38号「真の笑顔と活気あふれる職場」を実現するために2023年度夏季手当不足分の追加支給を求める申し入れ 提出! 2023/06/15 Page 1 of 28 発行番号 発行日 標 題 ファイル No.273 2023/07/01 273号 申30号川越線指扇・南古谷間デッドロック発生に関する緊急申し入れ 第3回団体交渉 No.272 2023/07/01 272号 水戸地本が茨城県労働委員会へあっせん申請を提出!団体交渉で「鉄道の安全を守るために労使で確認した事項」を会社が一方的に変更 No.271 2023/06/23 271号 6月23日「沖縄慰霊の日」を迎える No.270 2023/06/19 270号 申40号 内房線 上総湊・竹岡間において発生した協力会社社員の感電死亡事故に関する緊急申し入れ 提出 No.269 2023/06/19 269号 申39号【新幹線統括本部】新幹線 北陸新幹線 長野新幹線運転所・飯山駅間において発生した作業時間帯区間に列車が侵入した事象に関する緊急申し入れ提出 No.266 2023/06/17 266号 命が奪われることは絶対にあってはならない ー 人命軽視と人財軽視の会社姿勢を正し、安全第一を再確立しよう No.265 2023/06/15 265号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その3 No.264 2023/06/15 264号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その2 No.263 2023/06/15 263号 申33号次世代EB装置の開発に向けた乗務員室の新たなカメラの設置に関する申し入れ 団体交渉その1 No.262 2023/06/15 262号 申38号「真の笑顔と活気あふれる職場」を実現するために2023年度夏季手当不足分の追加支給を求める申し入れ 提出! Page 1 of 28

  • JTSU-E 横浜地本| JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 横浜地方本部 > YOKOHAMA MAIL NEWS ■ YOKOHAMA MAIL NEWS ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 029号 第26回参議院議員選挙 選挙に行って自分の意思を国会に届けよう! 2022/06/23- 028号 地申6号「新たな再雇用制度(エルダー社員制度)に関する申し入れ」提出! -2022/06/23- 027号 えきねっとに繋がらない!?職場では対応が出来ずに混乱が生じる -2022/04/26- 026号 3月17日「2022年度賃金をはじめとする総合労働条件の向上を求める申し入れ」妥結!定期昇給昇給係数「4」の実施を確認! -2022/03/19- 025号 2月21・28日開催 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」団体交渉を実施 -2022/03/19- 024号 横地申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ団体交渉を行う! -2022/03/01- 023号 JTSU-E2022春 横浜地本主催 春の総決起集会を開催します -2022/02/28- 022号 1月31日 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」に関する申し入れ提出! -2022/02/15- 021号 1月31日 申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ提出! -2022/02/15- 020号 12月27日申3号「現業機関における柔軟な働き方の実施について」解明交渉を実施 -2022/01/11- 019号 横浜地本OB・エルダー連絡会結成! -2021/12/22- 018号 12月10日申3号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」解明申し入れ提出! -2021/12/17- 017号 年末手当2.0ヶ月分の定額回答 別途追加要求を申し入れる! -2021/11/15- 016号 11.5 津波防災の日 現地踏査行動を実施! -2021/11/15- 015号 横浜支社での現業機関における柔軟な働き方の実現について提案される! -2021/11/06- 014号 衆議院議員選挙公示 自分の意思を国政に届けよう! -2021/10/19- 013号 11・5 津波防災の日 現地踏査行動実施について -2021/10/19- 012号 ジェイアールバス関東不当労働公事件!今後の展望の〝道しるべ〟に! -2021/10/03- 011号 JR東日本の法則? 法律<強制転勤 -2021/09/27- 010号 子育て世代が働きづらいJR東日本 突如、職場・職種・手当が変わる異動を乱発! -2021/09/23- 009号 9月1日 申1号「『パワーハラスメントの再発防止を求める』申し入れ」団体交渉実施 -2021/09/18- 008号 9月1日 申5号「『2021年3月ダイヤ改正』検証に基づく申し入れ」団体交渉実施 -2021/09/16- 007号 ようこそ輸送サービス労組へ!1名加入! -2021/09/13- 006号 8月19日 申6号「『駅業務体制の再構築』についての申し入れ」団体交渉実施 -2021/09/03- 005号 8月19日 申2号「組合事務所の便宜供与に関する申し入れ」団体交渉実施 -2021/09/03- 標 題 発行日 ファイル 029号 第26回参議院議員選挙 選挙に行って自分の意思を国会に届けよう! 2022/06/23- 028号 地申6号「新たな再雇用制度(エルダー社員制度)に関する申し入れ」提出! -2022/06/23- 027号 えきねっとに繋がらない!?職場では対応が出来ずに混乱が生じる -2022/04/26- 026号 3月17日「2022年度賃金をはじめとする総合労働条件の向上を求める申し入れ」妥結!定期昇給昇給係数「4」の実施を確認! -2022/03/19- 025号 2月21・28日開催 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」団体交渉を実施 -2022/03/19- 024号 横地申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ団体交渉を行う! -2022/03/01- 023号 JTSU-E2022春 横浜地本主催 春の総決起集会を開催します -2022/02/28- 022号 1月31日 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」に関する申し入れ提出! -2022/02/15- 021号 1月31日 申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ提出! -2022/02/15- 020号 12月27日申3号「現業機関における柔軟な働き方の実施について」解明交渉を実施 -2022/01/11- Page 1 of 4 発行番号 発行日 標 題 ファイル No.029 2022/06/23- 029号 第26回参議院議員選挙 選挙に行って自分の意思を国会に届けよう! No.028 -2022/06/23- 028号 地申6号「新たな再雇用制度(エルダー社員制度)に関する申し入れ」提出! No.027 -2022/04/26- 027号 えきねっとに繋がらない!?職場では対応が出来ずに混乱が生じる No.026 -2022/03/19- 026号 3月17日「2022年度賃金をはじめとする総合労働条件の向上を求める申し入れ」妥結!定期昇給昇給係数「4」の実施を確認! No.025 -2022/03/19- 025号 2月21・28日開催 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」団体交渉を実施 No.024 -2022/03/01- 024号 横地申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ団体交渉を行う! No.023 -2022/02/28- 023号 JTSU-E2022春 横浜地本主催 春の総決起集会を開催します No.022 -2022/02/15- 022号 1月31日 申5号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」に関する申し入れ提出! No.021 -2022/02/15- 021号 1月31日 申4号「2022年3月ダイヤ改正」に関する申し入れ提出! No.020 -2022/01/11- 020号 12月27日申3号「現業機関における柔軟な働き方の実施について」解明交渉を実施 No.019 -2021/12/22- 019号 横浜地本OB・エルダー連絡会結成! No.018 -2021/12/17- 018号 12月10日申3号「現業機関における柔軟な働き方の実現について」解明申し入れ提出! No.017 -2021/11/15- 017号 年末手当2.0ヶ月分の定額回答 別途追加要求を申し入れる! No.016 -2021/11/15- 016号 11.5 津波防災の日 現地踏査行動を実施! No.015 -2021/11/06- 015号 横浜支社での現業機関における柔軟な働き方の実現について提案される! No.014 -2021/10/19- 014号 衆議院議員選挙公示 自分の意思を国政に届けよう! No.013 -2021/10/19- 013号 11・5 津波防災の日 現地踏査行動実施について No.012 -2021/10/03- 012号 ジェイアールバス関東不当労働公事件!今後の展望の〝道しるべ〟に! No.011 -2021/09/27- 011号 JR東日本の法則? 法律<強制転勤 No.010 -2021/09/23- 010号 子育て世代が働きづらいJR東日本 突如、職場・職種・手当が変わる異動を乱発! Page 1 of 2

  • 個人情報保護方針 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 個人情報保護方針 ■ 個人情報保護方針 ■ CookieとWebビーコンの利用 当サイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。 ■ Googleアナリティクスの利用について 当サイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して当サイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。詳細は以下のページをご参照ください。 https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/ ■ 個人情報保護方針について JR東日本輸送サービス労働組合は、お客様からの信頼を第一と考え、お客様個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、当組織にとって重要な責務であると考えております。そのために、お客様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全組合員及び関連機関への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。なお、既に当組織で保有し利用させて頂いている個人情報につきましても、本方針に従ってお客様の個人情報の取り扱いを実施致します。 ■ 個人情報の取り扱いについて (1)個人情報の取得 当組織は個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。お客様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当組織の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。 (2)個人情報の利用および共同利用 当組織がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当組織の正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。 ●利用目的の範囲について ・業務上のご連絡をする場合 ・当組織が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合 ・お客様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合 ・その他、お客様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合 ●上記目的以外の利用について 上記以外の目的で、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、お客様の同意を頂くものとします。 (3)個人情報の第三者提供 当組織は、お客様の同意なしに第三者へお客様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当組織が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。 (4)個人情報の開示・修正等の手続 お客様からご提供頂いた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当組織の業務に著 しい支障をきたす場合等を除き、お客様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、お客様の個人情報を開示、訂正、削除致します。 ■ 個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について 当組織は、当組織が保有する 個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。本方針は、当組織 の個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、当組織は本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努め ます。 ■ 個人情報の安全管理措置について 当組織は、個人情報への不正ア クセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情 報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当組織の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置 き個人情報の適切な管理に努めます。 ■ 継続的な改善について 当組織は、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。 ■ お問い合わせ 個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口にて受け付けております。 【個人情報取り扱い窓口】 《輸送サービス労組 中央本部》 〒135-0044 東京都江東区越中島3-5-10 (TEL) 03-6458-5603 (FAX) 03-6458-5605

  • 11・4大集会

    オープニングビデオ 集会討議資料 補足資料

  • MAIL NEWS 2019年度 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 情報資料 > MAIL NEWS ■ MAIL NEWS ■ 2023年度 ■ 2022年度 ■ 2021年度 ■ 2020年度 ■ 2019年度 158号 申12号「新幹線の乗務員基地再編の概要について」に関する解明申し入れ!その2 -2020/07/02- 157号 申12号「新幹線の乗務員基地再編の概要について」に関する解明申し入れを行う!その1 -2020/07/02- 156号 JTSU-B棚倉分会第3回都労委審問報告集会開催報告! -2020/07/01- 155号 コロナウイルス感染症再拡大! -2020/06/30- 154号 JTSU-Eへ相次いで加入! -2020/06/30- 152号 テンポラリースタッフ1名新規加入 -2020/06/21- 151号 JTSU第2回定期大会開催! -2020/06/21- 150号 JTSU-Eへ相次いで加入! -2020/06/20- 149号 第3回定期大会運動方針(案)発出 -2020/06/18- 147号 列車妨害に最大限の警戒を! -2020/06/12- 146号 夏季手当妥結を受け、職場の組合員の声を持ち寄り意見交換を行う! -2020/06/12- 145号 2020夏季手当妥結にあたっての中央本部見解を発出 MAIL NEWS NO.145 -2020/06/10- 2020年度夏季手当妥結にあたっての中央本部見解を発出! 143号 JTSU-Eへ相次いで加入!.png MAIL NEWS NO.143 142号 休業指示における就業規則の改正について提案を受ける!その2 -2020/06/09- 141号 休業指示における就業規則の改正について提案を受ける!その1 -2020/06/09- 140号 要求満額回答を目指し連日、多くの仲間からの檄と組合員の声が寄せられる! -2020/06/09- 139号 安全・安定輸送に奮闘する仲間より要求満額回答を目指し激励を受ける! -2020/06/08- 138号 JTSU-B本部交渉団より共に夏季手当・特別手当満額回答を目指す -2020/06/07- 137号 高まるエッセンシャル・ワーカーの労働価値 MAIL NEWS NO.137 -2020/06/07- 高まるエッセンシャル・ワーカーの労働価値 136号 水戸地本から激励を受ける MAIL NEWS NO.136 -2020/06/07- 水戸地本から激励を受ける 135号 夏季手当満額回答に向けて、各職場から激励を受ける! MAIL NEWS NO.135 -2020/06/06- 夏季手当満額回答に向けて、各職場から激励を受ける! 134号 公共交通機関の使命を果たし奮闘する、各職場から激励を受ける! MAIL NEWS NO.134 -2020/06/04- 公共交通機関の使命を果たし奮闘する、各職場から激励を受ける! 133号 申10号2020年度夏季手当に関する申し入れ第2回交渉を行う!その2 MAIL NEWS NO.133 -2020/06/04- 申10号2020年度夏季手当に関する申し入れ第2回交渉を行う!その2 131号 夏季手当満額回答をめざし、各機関から激励を受ける!.png MAIL NEWS NO.131 -2020/06/03- 夏季手当満額回答に向けて、職場から続々と激励を受ける! 129号 申10号第2回団体交渉期日決定!.png MAIL NEWS NO.129 -2020/06/02- 申10号 2020年度夏季手当に関する申し入れ第2回交渉期日決定! ※ポップアップブロックを解除してからご覧いただくとPDFファイルのダウンロードが行えます。 ​ダウンロードする際は、画像をクリック後に表示される拡大画像画面の最下部の「.pdf」と書かれたファイル名をクリックしてください。

  • ハラスメント・労働相談窓口 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 各種お問い合わせ > 労働相談 ■ 各種お問い合わせ ■ お問い合わせ (ご意見・ご感想) ■ ハラスメント・労働相談 ■ コンプライアンス通報 ■ ジョブ 相談 ■ 加入 相談 ​■ ハラスメント・労働 相談 ​ハラスメント被害の相談、職場環境や労働条件などの労働相談の窓口です。 ※JR東日本グループ・パートナー会社の方は、JTSU労働・法律相談 より承ります。 ■パワハラ、セクハラ、アルハラ、ケアハラ…など、ご自身や周りの方がハラスメント(何かしらの嫌がらせ)の被害に遭われている、もしくは被害に遭われたと受け止めている場合は、疑わしくても構いません ので、お気軽にご相談ください。 ■職場環境や労働条件に関するご質問やご相談もお気軽にお寄せください。 ■なお、必ず「個人情報保護方針」 をお読みになり、ご同意の上、ご相談ください。 ■お返事については、原則として職場を管轄する機関(分会・支部・地方本部・中央本部)のいずれか最も近い担当よりいたします 。 ■お急ぎの方はお電話にてご相談ください。 ※お電話の際は「輸送サービス労組 労働相談窓口へ」とお申し付けください。 担当が不在の場合は、折り返しご連絡いたします。 ​ 輸送サービス労組 中央本部 TEL:03-6458-5603 氏名 職場(もしくは分会名) 電話番号 メールアドレス 相談内容 送信する

  • ご意見・ご感想 | 輸送サービス労組 大宮地本

    HOME > 大宮地本 > ご意見・ご感想 ■ ご意見・ご感想 ​■ ご意見・ご感想 ■ 入力に際しての注意点​ * 印は 必須項目です 。必ず入力してください。 カタカナはすべて全角で入力してください。 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。 入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。 内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。 匿名でのお問い合わせは受け付けておりません。 ■ お問い合わせにあたり ■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」 をお読みになり、同意のうえお問い合わせください。 ■回答に時間がかかる場合があります。お 急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。 ※お電話の際は「輸送サービス労組 大宮地本 ご意見・ご感想窓口へ」とお申し付けください。 担当が不在の場合は、折り返しご連絡いたします。 ​ JR東日本輸送サービス労働組合 大宮地本 TEL:03-6803-2680 お名前 電話番号 メールアドレス ご意見・ご感想など 返信を希望する 送信する

  • 職場討議資料 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 情報資料 > 職場討議資料 ■ 職場討議資料 【年末手当】申11号「2023年度年末手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/11/01 【JTSU-E JOURNAL 号外】第5回定期大会開催報告 2023/07/13 【JTSU-E JOURNAL 号外】第6回定期大会運動方針(案) 2023/06/01 【夏季手当】申35号「2023年度夏季手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/05/26 【未来ビジョン版】職場討議用 輸送サービス労組パンフレット 2023/05/01 【JTSU-E 2023 春の取り組み】申24号「2023年度賃金引上げを求める申し入れ」第1回団体交渉での趣旨説明 2023/03/02 【JTSU-E 2023 春の取り組み】JTSU-E 2023 春 職場討議資料 (第2版:2022/12/19発行) 2022/12/10 【輸送サービス労組未来ビジョン】輸送サービス労組未来ビジョンを全職場からつくりだす11・4大集会(討議資料) 2022/11/04 【輸送サービス労組未来ビジョン】輸送サービス労組未来ビジョンを全職場からつくりだす11・4大集会(補足資料) 2022/11/04 【年末手当】申10号「2022年度年末手当に関する申し入れ」第1回団体交渉での趣旨説明 2022/11/01 「輸送サービス労組未来ビジョン」 2022/07/02 【JTSU-E JOURNAL 号外】第5回定期大会運動方針(案) 2022/06/06 【趣旨説明】申41号「2022年度夏季手当に関する申し入れの趣旨 2022/05/27 【2022年度版】 輸送サービス労組 組合紹介パンフレット 2022/04/01 【趣旨説明】申28号 2022年度賃金引き上げをはじめとする総合労働条件向上を求める申し入れ 2022/03/02 【JTSU-E 2022 春の取り組み】賃金の仕組みを学ぶ 2022/02/10 第2回定期中央委員会 運動方針(案) 2022/02/01 【趣旨説明】申12号 2021年度 年末手当に関する申し入れ 2021/10/29 【JTSU-E JOURNAL 号外】第4回定期大会運動方針(案) 2021/06/19 【趣旨説明】申26号 2021年度 夏季手当に関する申し入れ 2021/05/28 【2021年度版】 輸送サービス労組 組合紹介パンフレット 2021/05/01 【趣旨説明】申20号 2021年度賃金引き上げにおける全組合員一律ベースアップを求める申し入れ 2021/03/02 【JTSU-E JOURNAL 号外】安全性・専門性・人間性を無視したジョブローテーションには反対!安心して利用できる鉄道と全ての仲間で働きがいを実現する11・8集会 2020/11/22 【趣旨説明】申11号 2020年度 年末手当に関する申し入れ 2020/10/30 組合員の「いのち」「健康」「雇用」を守る制度を実現し、全世界に蔓延する新型コロナウイルスの脅威を乗り越えよう! 2020/10/01 発行日 標 題 ファイル 2023/11/01 【年末手当】申11号「2023年度年末手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/07/13 【JTSU-E JOURNAL 号外】第5回定期大会開催報告 2023/06/01 【JTSU-E JOURNAL 号外】第6回定期大会運動方針(案) 2023/05/26 【夏季手当】申35号「2023年度夏季手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/05/01 【未来ビジョン版】職場討議用 輸送サービス労組パンフレット Page 1 of 6 発行日 標 題 ファイル 2023/11/01 【年末手当】申11号「2023年度年末手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/07/13 【JTSU-E JOURNAL 号外】第5回定期大会開催報告 2023/06/01 【JTSU-E JOURNAL 号外】第6回定期大会運動方針(案) 2023/05/26 【夏季手当】申35号「2023年度夏季手当に関する申し入れ」趣旨説明(職場討議資料) 2023/05/01 【未来ビジョン版】職場討議用 輸送サービス労組パンフレット 2023/03/02 【JTSU-E 2023 春の取り組み】申24号「2023年度賃金引上げを求める申し入れ」第1回団体交渉での趣旨説明 2022/12/10 【JTSU-E 2023 春の取り組み】JTSU-E 2023 春 職場討議資料 (第2版:2022/12/19発行) 2022/11/04 【輸送サービス労組未来ビジョン】輸送サービス労組未来ビジョンを全職場からつくりだす11・4大集会(討議資料) 2022/11/04 【輸送サービス労組未来ビジョン】輸送サービス労組未来ビジョンを全職場からつくりだす11・4大集会(補足資料) 2022/11/01 【年末手当】申10号「2022年度年末手当に関する申し入れ」第1回団体交渉での趣旨説明 Page 1 of 3

  • 声明 と 見解 | JR東日本輸送サービス労働組合

    HOME > 情報資料 > 声明と見解 ■ 声明と見解 全ての仲間と共に“真の笑顔と活気あふれる職場”の実現を目指し、“働きがい”“生きがい”のある労働、“生活の豊かさ”を実感できるJR東日本を想像しよう!~2023年度年末手当の妥結にあたって~ 2023/11/14 『JR東日本会社での“脱退勧奨の不当労働行為”』を認定、「勝利判決」によるたたかいの到達点を確認し、今なお職場に蔓延するあらゆる不法行為の根絶を目指し、健全なJR東日本・グループ会社を再構築しよう! 2023/08/14 仲間・利用者の“命”に向き合い、すべての“命”を守り、安全輸送と安全環境をつくり出す特別決議 2023/07/02 20230702「第6回定期大会」大会宣言 2023/07/02 2023年度夏季手当交渉に対する中央執行委員会見解 〝真の笑顔と活気あふれる職場〟の実現〝生活の豊かさ〟と〝働きがい〟を実感できるJR東日本をつくりあげるために起ち上ろう 2023/06/08 2023年度賃金引上げを求める申し入れ 回答に対する中央本部見解 2023/03/15 2023年賃金引上げ勝利!生活の豊かさ実現!地域交通の未来と雇用を考え、笑顔と活気あるJR東日本グループを創造する3・4大集会 集会アピール 2023/03/04 「第3回定期中央委員会」委員会宣言 2023/02/10 2022年度年末手当交渉に対する中央本部見解 2022/11/14 【抗議文】週刊文春「JR東日本代表取締役紹興酒30本で社員が救急搬送」報道に関するJR東日本輸送サービス労働組合の見解と今後の対応について 2022/07/04 20220702 第5回大会宣言 2022/07/02 “いのち”を最優先の価値判断とし、すべての仲間と職場から JR東日本の安全文化の再構築と輸送サービスを実現する特別決議 2022/07/02 申41号 2022年度夏季手当の妥結にあたって(中央本部見解) 2022/06/08 申28号・申33号「2022年度 賃金をはじめとする総合労働条件向上を求める」申し入れ・付属申し入れ 妥結に関する中央本部見解 2022/03/17 「第2回 定期中央委員会」 委員会宣言 2022/02/10 2021年度年末手当妥結に対する中央本部見解 2021/11/12 「第4回定期大会」 大会宣言 2021/07/03 「第4回定期大会」 連鎖の止まらぬ重大事故を直視し「いのち」を絶対的価値基軸に、全組合員の英知と実践で、安全な輸送サービスを実現する特別決議 2021/07/03 2021年度夏季手当妥結にあたっての中央本部見解 2021/06/10 エッセンシャルワーカーの「誇り」と「使命」をかけて、 職場活動を基礎に“全ての仲間”の「豊かな生活」を実現するために起ち上がろう! 2021/03/31 「働きがいのもてる制度実現を目指すエルダー集会」本部と共に「21春闘」をたたかうメッセージ 2021/03/26 「働きがいのもてる制度実現を目指すエルダー集会」集会アピール 2021/03/26 21春闘回答に対する中央本部見解 2021/03/18 「JTSU-E 2021 春の大集会」集会アピール 2021/03/06 「第1回 定期中央委員会」 委員会宣言 2021/02/10 発行日 標 題 ファイル 2023/11/14 全ての仲間と共に“真の笑顔と活気あふれる職場”の実現を目指し、“働きがい”“生きがい”のある労働、“生活の豊かさ”を実感できるJR東日本を想像しよう!~2023年度年末手当の妥結にあたって~ 2023/08/14 『JR東日本会社での“脱退勧奨の不当労働行為”』を認定、「勝利判決」によるたたかいの到達点を確認し、今なお職場に蔓延するあらゆる不法行為の根絶を目指し、健全なJR東日本・グループ会社を再構築しよう! 2023/07/02 仲間・利用者の“命”に向き合い、すべての“命”を守り、安全輸送と安全環境をつくり出す特別決議 2023/07/02 20230702「第6回定期大会」大会宣言 2023/06/08 2023年度夏季手当交渉に対する中央執行委員会見解 〝真の笑顔と活気あふれる職場〟の実現〝生活の豊かさ〟と〝働きがい〟を実感できるJR東日本をつくりあげるために起ち上ろう Page 1 of 7 発行日 標 題 ファイル 2023/11/14 全ての仲間と共に“真の笑顔と活気あふれる職場”の実現を目指し、“働きがい”“生きがい”のある労働、“生活の豊かさ”を実感できるJR東日本を想像しよう!~2023年度年末手当の妥結にあたって~ 2023/08/14 『JR東日本会社での“脱退勧奨の不当労働行為”』を認定、「勝利判決」によるたたかいの到達点を確認し、今なお職場に蔓延するあらゆる不法行為の根絶を目指し、健全なJR東日本・グループ会社を再構築しよう! 2023/07/02 仲間・利用者の“命”に向き合い、すべての“命”を守り、安全輸送と安全環境をつくり出す特別決議 2023/07/02 20230702「第6回定期大会」大会宣言 2023/06/08 2023年度夏季手当交渉に対する中央執行委員会見解 〝真の笑顔と活気あふれる職場〟の実現〝生活の豊かさ〟と〝働きがい〟を実感できるJR東日本をつくりあげるために起ち上ろう 2023/03/15 2023年度賃金引上げを求める申し入れ 回答に対する中央本部見解 2023/03/04 2023年賃金引上げ勝利!生活の豊かさ実現!地域交通の未来と雇用を考え、笑顔と活気あるJR東日本グループを創造する3・4大集会 集会アピール 2023/02/10 「第3回定期中央委員会」委員会宣言 2022/11/14 2022年度年末手当交渉に対する中央本部見解 2022/07/04 【抗議文】週刊文春「JR東日本代表取締役紹興酒30本で社員が救急搬送」報道に関するJR東日本輸送サービス労働組合の見解と今後の対応について Page 1 of 4

bottom of page